2013年11月25日月曜日

小野町コムコム ショッピングプラザ イベント


11月17日(日) 小野町コムコム ショッピングプラザで演奏させていただきました。
9月15日(日)の予定が暴風雨で緊急延期になり雨男女が居ると不安視。
天気予報もぎりぎりまで信用しなかったメンバーも晴れ晴れ。
現地到着で笑顔で演奏準備に取り掛かれました。

好天の中に14時から14時30分の間、ジャズ・ラテン・歌謡曲を楽しく演奏しました。
小野町コムコム ショッピングプラザ スタッフの皆様、誠に有難うございました。
いわき市に帰り反省懇親会も11名で様々な意見交換の場になりました。

演奏会場

リズムセクション
サックスセクション

 

2013年11月4日月曜日

ひたち Big Band フェスティバル 2013


ひたちビッグバンドフェスティバルに参加

日立市民会館で行われた11団体参加のビッグバンドフェスフェスティバルに参加しました。
優秀な他バンドさんとの共演で緊張しながら3曲楽しく演奏させていただきました。

20回を記念して、プロのビッグバンド『シャープス&フラッツ』のリーダーであり、サックスプレイヤーの『原信夫さん』と、プロのトロンボーンプレイヤーである『片岡雄三さん』がゲスト審査でいらっしゃり懇親会の席で各バンドの講評をいただきました。
SBB メンバーも偉大なる方から愛情たっぷりの批評にただただ感じ入るのみでした。
加えてビッグバンドとはジャズとは等、判り易く目線を合わせ優しく語りかけていただきました。
原信夫先生、片岡雄三先生には誠に有り難うございました。

実行委員会幹部の方やスタッフ、ボランティアスタッフの皆様お疲れさまでした。
最後の最後の懇親会まで誠に有り難うございました。
また、お出でいただいた観客の皆様、御声援有り難うございました。


 エンディング

原信夫先生、片岡雄三先生と

2013年10月26日土曜日

いわき街なかコンサート in TAIRA 2013 出演


10th Anniversary Year に出演

日時:10月20日 11時15分~11時45分
地元のイベントに積極的に参加し盛り上げようと4回目の出演でした。
あいにくの雨模様にアリオス中劇場という環境の整った会場。
レスポンスの良い観客の皆様の声援で盛り上がり楽しく演奏出来ました。

10回目(10年目)を迎え、これからも継続発展出来る事を祈ります。
市民の皆様方の御協力御支援を宜しくお願いいたします。
サンライズ ビッグバンドも微力ながら貢献出来る様に頑張ります!

リズム セクション
ブラス セクション

いわき街なかコンサート Sax帯 出演


SBB Sax帯 登場 

サンライズ ビッグバンド サックス帯というバンド名で演奏しました。
(名称はサックス帯 WOMAN+POWERで悩んで決定!らしい・・帯はBand・・)

照屋実穂さんの後で楽しくリラックスし演奏出来ました。
お出でいただき御声援有り難うございました。
これからも、このバンド名か定かでは有りませんが?
何処かで、出演するかも?判りません?

日時:10月19日 15時45分~16:15分

場所:イオンいわき店 駐車場ステージ  

2013年10月7日月曜日

郡山 逢瀬公園秋の感謝祭(旧もみじ祭り) 出演!


逢瀬公園 ビッグバンドバトルに出演しました。
10月06日 12:00~13:00(サンライズビッグバンド)

若干秋を感じる逢瀬公園でジャズ、ラテンを観客の御声援の下に演奏しました。
例年は雨続きで、今年も予感させるような朝の天気模様でしたが演奏の熱気で払拭出来た?
のか、まづまづの環境で楽しく演奏する事が出来ました。
逢瀬公園関係者の皆様、キングサウンズオーケストラ・GoGoジャズオーケストラの皆さん
、観客の皆様お疲れさまでした。今後とも宜しくお願いいたします。




2013年8月31日土曜日

懇親会


'13年09月15日(日) 小野町ショッピングプラザ コムコムさんは暴風雨で延期に成り急遽反省会を懇親会として開催しました相変わらず食って飲んで、そして音楽談話や幅広い話題で盛り上がりました。ちゃんこ鍋フルコースは栄養満点、明日への英気にモチベーションを共有出来た貴重な時間を過ごせました。
サンライズファンの皆さま、今後とも応援宜しくお願いいたします。



           

2013年7月15日月曜日

SBB  BBQ Fes


去る7月6日にサンライズビッグバンド バーベキュー フェスティバルが開催されました。
14名が参加し乾杯の後はあっと言う間の楽しいひと時でした。
牛肉、豚肉、一夜干しイカ、ホタテ貝、ししゃも、様々な野菜、焼きそば、じゃが焼きと盛り沢山で特に肉も太っ腹の量でした。すいか割では、最年少の若人がみごと的中で合わせて夏の旬を美味しくいただきました。すいかの皮付近にへばり付いた果肉をほおばるお姉さん達も居ました。

引き続き、サンライズビッグバンド コンサート2013のビデオ鑑賞会を実施し11名参加でお酒も入っていたにも関わらず、緊張しながら反省の弁が飛び交っていました。

企画準備から最後の最後片付けまで幹事の方々や参加者お疲れさまでした。
今後のイベントへまた、結束し気合いが入った一日でした。

サンライズ応援団の皆様、この様なサンライズビッグバンド御支援宜しくお願いいたします。

奥の方、すいかの皮を喰っている?


全員で集合写真(一二の三ライズ)